【2023年11月13日】
・新春日部第2498号(2023/11/19)
希望をもって暮らせる社会へ
国へ2024年度予算要望
市議会厚生福祉委員会行政視察
0歳から39歳までココからエールを
【2023年11月10日】
・新春日部第2497号(2023/11/12)
暮らしを温め社会保障充実を
2024年度予算要望書を提出
総務委員会行政視察
要支援者支援計画・移住・定住促進
プロスポーツチーム誘致など視察
・新春日部第2496号(2023/11/5)
憲法9条どうなる?どうする?
日本国憲法こそ希望
横手市園芸振興センターが目指すもの
人を育てる・未来を拓く・価値を高める
【2023年10月24日】
・新春日部第2495号(2023/10/22)
えっ!健康保険証が無くなるの?
健康保険証の存続を、生健会学習会開催
核兵器のない平和な世界を
原水爆禁止世界大会報告会
【2023年10月23日】
市議団ニュース発行しました
9月議会報告
【2023年10月16日】
・新春日部第2494号(2023/10/15)
社会保障をよくする会が学習会と総会
補聴器を身体の一部として世界を広げよう
「争うよりも愛しなさい」
春日部革新懇が映画試写会
【2023年10月10日】
・新春日部第2493号(2023/10/8)
ながほり健埼玉16区予定候補が訴え
くらしと平和守る政治へ
市民要望最優先の予算編成を
党市議団が市民団体と懇談
【2023年10月2日】
・新春日部第2491号(2023/9/24)
並木としえ議員一般質問
「住みたい」魅力的な街へ
市民パワーを姿勢に生かせ
木下みえ子議員一般質問
市民のニーズに寄り添った春バスを
学校・公共施設のトイレの個室に生理用品を
・新春日部第2492号(2023/10/1)
9月定例議会閉会
「気候危機打開」意見書を採択
今尾やすのり議員一般質問
内牧地域活性化に具体的な提案
学童保育新たな指定管理